先週末、県外から友人が遊びに来たので、一緒に
ポイントまでボートでらくらく移動!
青の洞窟シュノーケリングツアーに参加してきました![]()
前兼久漁港内の集合場所。
天候が心配でしたが、梅雨に入ったとは思えないほど良い天気![]()
だから、日焼けが心配でしたが、ウェットスーツ着用なのでひと安心![]()
実際ウェットスーツを着なくても、十分な水温ではありますが、
洞窟内が多少岩が出ていたりするので着用していただいております。
ウェットスーツが苦手な方は、ライフジャケットに変更も可能です![]()
颯爽と大海原をボートでプチクルージングをお楽しみ頂いたあと、
いよいよ青の洞窟前に到着。
洞窟前には、すでに多くの人たちが![]()
青の洞窟ツアーは大人気です![]()
洞窟内は狭いので、人が多い場合は右側通行のルールがありました![]()
残念ながら、水中カメラを持って行かなかったので、
ここから先の一番見せどころの画像がありません・・・![]()
がしかし・・・
何度も画像では見たことがありますが、
生の青の洞窟は、本当に神秘的で感動でした![]()
その後は、洞窟前でお魚達とのシュノーケリング![]()
インストラクターがエサを取り出して、みんなに分けてくれます。
エサを受け取った瞬間から、すでに周りは多くの魚たちでいっぱい![]()
小さなものから、大きなものまで、多くの魚が寄ってきます![]()
しばし、お魚やサンゴ礁と戯れながら、至福のひとときを![]()
通常の青の洞窟ツアーでは、真栄田岬にある急な階段を降りて、
写真にある岩場をしばし、歩いてからポイントに到着となります。
シュノーケリングする前に、結構体力が必要なので、
ボートで洞窟の目の前まで移動するのは、とてもらくちん![]()
帰りももちろん、海風に吹かれて気持ち良くボートで、港までひとっとび![]()
一緒に参加した友人も大喜びで、良かったです![]()
青の洞窟ツアーなら、
ポイントまでボートでらくらく移動!青の洞窟シュノーケリングツアーがおすすめです。


